IT の仕事やっててスノーデンを知らない人はモグリですよね。
Cyber Threat Summit 2017 に参加してきました。国際会議というよりはローカル会議の趣きで、アジア人どころか非白人を全く見かけませんでした。
写真はロシアのスノーデンとオンライン会議でリアルタイムにしゃべっている様子。スノーデンは砕けた話し方をする方で、正直に言えばアメリカ人の英語には慣れてないので聞き取りがすごくつらかったです。まぁでも当たり障りのないことしか話してなかったので、内容というよりは有名人に出演してもらうことに価値があるって感じのセッションでした。
基調講演で面白かったのは、APTを医療に例えていたり、「危機」という漢字を紹介したところ。
基調講演の締めは太鼓。タイタニックのレストランでも太鼓叩いてましたが、こっちのローカルのおもてなしなのかな。
会場はこんな感じの外観。