そろそろネタが尽きてきた感もありますが、日常目線で記事を書いていきます。
何が面白いか分からないので、毎度読んでくださっている方には申し訳ないですが、今日は道路について。
ダブリンに住んでいて多少街中を歩いていると、直線の道路では速度を出されないようでこぼこした道路がときどき見られます。
ちなみに、こちらの道路は交差点に関して丸い道路が多いです。いわゆるラウンドアバウトですね。
インド人の同僚と話したときは、日本の「音が鳴る道路」を珍しがられました。インドのカートゥーン番組で風雲たけし城が翻訳されて放映されていたり、いろいろなところで海外から見た日本を聞きますが、その見方はとても面白いです。