ポット 2017年5月31日2017年5月21日tsubok 電気ポットを買ったんですね。 欧米では家を借りる際、電気製品や家具は備え付けで付属することが割と一般的です。 私のアパートも電気ポットはあったのですが、調子が悪くなってしまったため家主の許可を得て買い換えました。 日本と発想自体がたぶん違うのだと思いますが、こちらだと電熱線が露出しているものが割とメジャーみたいです。デロンギとか高いメーカーのやつを買えば違うと思いますが。 コンセント周りはこんな感じ。まぁ、シンプルな方が耐久性は高いですよね。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連