あんまり聞かないソフトドリンク事情

お酒はよく噂になるんですが、ソフトドリンクってあまり話題にならないですよね。

IMG_20160227_165105.jpg

500mlのペットボトルと330mlの缶が主流ですが、コンビニに相当するお店では缶が1ユーロ、ペットボトルが2ユーロ前後という感覚です。スーパーマーケットでまとめ買いすると缶が大体4-50セント、ペットボトルは1ユーロぐらいで買える場合がある、という感じでしょうか。

自動販売機もありますが、総じて日本よりは高い印象です。あと、炭酸のドリンクが非常に多いです。

IMG_20160309_132021.jpg

また、ちょっと良い感じのレストランだと水を頼むと「still water? sparkling water?」と聞かれます。つまりミネラルウォーターと、炭酸水を聞かれます。こういうとき、お勘定に含まれるのはお約束ですね。ただじゃないんです。

もう少しカジュアルなお店にいくと、レモンが入った水が多く出されますね。

写真はありませんが、濃縮した液をそのまま売ってるものも多く見ます。水で還元して飲むわけですね。味はまぁほどほどですが、水を加えれば飲めるという点では、合理的と言えば合理的。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中